青山エレベーター株式会社 エレベーターリニューアル エレベーター メンテナンス 垂直搬送機など エレベーター リニューアル エレベーター メンテナンス は青山エレベーターまで
垂直搬送機 荷物用エレベーター 小荷物専用昇降機など
会社案内 求人情報 お問い合わせ Q&A HOME
Q&A
お気軽にお問い合せ下さい
エレベーター リニューアル
エレベーター メンテナンス
垂直搬送機・小荷物専用昇降機・簡易リフト・クレーン・各種搬送機器の 設計・製作・据付・保守
青山エレベーター株式会社
〒452-0835
愛知県名古屋市西区
丸野一丁目7番地
TEL: フリーダイヤル0120-36-4441
FAX: 052-504-4447
E-mail: info@aoyama-elv.co.jp
営業時間 08:30〜17:30
日・祝日・土(不定期)

Q1.リニューアルを行うと経費が安くなると聞いたのですが。
Q2.納期までにどれくらいの期間がかかりますか。
Q3.既存の住宅にも設置はできますか。
Q4.もしエレベーターの中に閉じ込められたら?
Q5.停電になったら?
リニューアルを行なうと経費が安くなると聞いたのですが。
制御をマイコンインバーター方式にする事により、約30%の電気代の節約が可能です。

納期までにどれくらいの期間がかかりますか。
ご注文内容にもよりますが、早ければご注文から約10日間で仕上がります。
さらに、据え付けに3日ほどかかります。(ダムウェーターの場合)

既存の住宅にも設置はできますか?
できます。
設置場所に合わせて外付けいたします。
住宅に負担をかけることなく工事を行い据え付けいたします。

もしエレベーターの中に閉じ込められたら?
非常呼び出しボタンを押すと、管理人又は保守会社につながりますので、その指示に従って救助をお待ちください。
無理に扉をこじ開けようとしないで下さい。
無理に扉をこじ開けようとすると思わぬ事故が発生し救助が困難になる可能性があります。

停電になったら?
もし停電になったとしてもエレベーターの中では停電灯が点灯しますので真っ暗になることはありません。管理者の指示に従い復旧するまでの間しばらくお待ちください。



その他ご質問等がございましたらお気軽に当社までご一報下さい。


 

ホーム垂直搬送機荷物用エレベーター小荷物専用昇降機その他のエレベーター簡易リフト
メンテナンス・保守サービスリニューアル施工事例会社案内求人情報お問い合わせQ&A

エレベーター リニューアル、エレベーター メンテナンスは愛知県名古屋市の青山エレベーター株式会社へ
垂直搬送機、荷物用エレベーター、小荷物専用昇降機などの設計・制作・据付・保守点検サービスなど

Copyright(c) Aoyama Elevator. All right reserved.